COUNCILmeeting blog

カウンシル ミーティング この番組は、仙台にゆかりのある、デザイナー/木村浩一郎、能楽師/山中迓晶、アートディレクター/髙谷 廉、 建築デザイナー/曽根健一朗を中心に、文化、芸術、デザインなど、人の感性に働きかける、各方面のカルチュラル スタディーズが集い、メンバーが興味を持った、人や出来事、企画・計画、ムーブメントなどについて、話をする番組です。

10/5.12 Gests:【RE:プロジェクト/田澤紘子さん 20世紀アーカイブ仙台/佐藤正実さん】

今夜 21時からのCOUNCILmeetingゲストは、
仙台市協働「伝える学校」から、
【RE:プロジェクト/田澤紘子さん 20世紀アーカイブ仙台/佐藤正実さん】をお迎えして、
お話を聞かせて頂きました。

市民一人ひとりが、2011.3.11の東日本大震災を伝えることの必要を考える機会です。

「伝える」ことの考え、思いとは、、。
手法の多様性。
伝えたい相手。
自分の記憶。

放送は、10月5.12日 21:00〜
FM76.2MHz
21:00〜OA

この番組は、ネットラジオ/サイマルでも聴けます。
http://www.simulradio.jp/
その他
コミュニティFM for iPhone (i-コミュラジ)
https://itunes.apple.com/jp/app/id362462235?mt=8

伝える学校
http://311memorial.org/index.html

甚大な被害をもたらした東日本大震災
私たち仙台市民は、ひとりひとりがその当事者となって震災からの時間を過ごしてきました。
いま、私たちが未来の市民に向けてできること。
その一つは、震災を経験した当事者として、さまざまな視点から「震災を伝えること」だと考えます。
私たちひとりひとりが、そしてこの街が、経験したことを忘れないために、
この「伝える」という取り組みは、長く、ずっと続けていくことが大切です。

そのためには、どういった視点で、どのような取り組みが必要なのか――

この「伝える学校」では、これまでに「震災を伝えること」に取り組んできた方々をお招きして、「伝える」ための独自の視点を学んでいきます。
そして、その視点を共有しながら、仙台市民である私たちができることを発信していきます。
(伝える学校HP 転記)


COUNCILmeeting
http://d.hatena.ne.jp/council3/
https://www.facebook.com/Councilmeeting

SENDAI RADIO3
http://www.radio3.jp/
https://www.facebook.com/FM76.2RADIO3